シャンパーニュ・メゾンとシャンパン・カーヴ<フランス・ランス>/Reims

クリュッグ/KRUG

1843年創業、伝統の製法を守り続ける世界最高峰シャンパーニュ・メゾン。

ヴーヴ・クリコ(Veuve Clicquot)

1772年創業、250年以上続く、日本でもお馴染みシャンパーニュ・メゾン。

メゾン マム/G.H.Mumm

1827年創業、F1グランプリのシャンパンファイトでお馴染みのシャンパーニュ・メゾン。

シャンパン・カーヴ

Les Caves du Forum

古いシャンパンカーブそのままを店にしてるシャンパン屋。
シャンパンとワインがこれでもかってほど置いてあります。

Les Caves du Forum
10 Rue Courmeaux, 51100 Reims, France

邸宅の脇のあまり目立たない入口から地下に下りると、この店はあります。

夏でもひんやりとした店の中は迷路のようで、更に地下に下りる階段は時間を巻き戻すかのよう。

年代物のシャンパンが並び、特に固定もしていない。上の方で倒そうものなら下までドミノ倒しだ。気を付けて

いろんなところに無造作にシャンパンが置いてあります。

暗闇に眠るシャンパン。

わくわくしますね。

全部、飾り物はなくて売り物です。

蜘蛛の巣や埃ですらディスプレイに好都合。

お値段はピンキリ。

商談コーナーもあって、試飲しながら買ってくものを決めるそうですよ。

こうしてみると、シャンパンって日本にはほとんど入ってきてないのが分かります。

ワインも豊富。

お手頃なワインから、最高級まで豊富なラインアップ。

定番はまとめ買いがお得。

鍵付きは、ちょっとお高め。

お土産におしゃれな瓶が満載。

見た感じ、50€前後が一番多いかな。

シャンパンのほかに、赤も白もロゼも、産地別もとにかくなんでも揃う。

試飲でいろいろと飲めます。飲むだけ飲んで去るのはやめましょう。これだ!って1本を見つける覚悟で。

この時は、シャンパン以外にロゼも2本ほどゲット。

掘り出し物も見つかりますよ。

店員さんは、放置プレーしてくれるので気兼ねなくワイン選びに勤しめます。

お値打ちものも豊富。早い者勝ち的なのばんばん出てきます。

立ち入れない場所。

ランスに行ったら是非寄ってみてください!

Les Caves du Forum
10 Rue Courmeaux, 51100 Reims, France

コメントを残す