投稿日: 09/01/202508/02/2025 投稿者: pressボルドーのグルメ③カヌレ<フランス・ボルドー>/Bordeaux ボルドー伝統のスウィーツといえば、カヌレ(Canelé)。正式には、カヌレ・ド・ボルドー(Cannelé de Bordeaux)というくらい、ボルドーを象徴する洋菓子です。ボルドーの名店を紹介するついでに、日本の名店も載せておこう。 Table of Contents Toggle フランスのカヌレの名店La Toque CuivréeCanelés Baillardran日本のカヌレの名店アルカション/Arcachon(東京・練馬)ノワ・ドゥ・ブール/noix de beurre(東京・新宿)マヤノカヌレ(神奈川・北鎌倉)丸七商店 ちよのか(神奈川・鎌倉)関連投稿: フランスのカヌレの名店 La Toque Cuivrée 伝統的なカヌレが人気のカヌレ専門店「La Toque Cuivrée」。美味しさに驚きながらも、その価格にも驚き二度見した。BOUCHÉE 0.45€(57円)、LUNCH 0.55€(71円)、GROS 0.75€(99円)安!日本でも一時期カヌレ流行りがきたようで(それは知らなかったけど)、どんな流行り方だったんだろうとふと思う。だって、やっぱりラム酒しっかり効いてるのがカヌレであって、流行るにはそこ、壁じゃね? La Toque Cuivrée41 Pl. Gambetta, Bordeaux, Francehttps://www.la-toque-cuivree.fr/ Canelés Baillardran ボルドー市内に16店舗、他ボルドー空港に3店舗、アルカション、サンテミリオンにも店舗を構える、カヌレ専門店「Canelés Baillardran」。ボルドー空港はどのターミナルにもあるし、ボルドー=サン=ジャン駅(Gare de Bordeaux-Saint-Jean)にも入ってすぐに構えてるし、要所押さえてるから使い勝手がよくて人気です。 Canelés Baillardran Bordeaux36 Pl. Gambetta, 33000 Bordeaux, Francehttps://www.baillardran.com/gb/ 日本のカヌレの名店 アルカション/Arcachon(東京・練馬) 東京でカヌレと言えば、やっぱりここは外せません。オープン以来のお気に入り、日本で唯一、ボルドーから認められた「アルカション」(Aecachon)のカヌレ。シェフは、ボルドーで修業して、ボルドーのカヌレ協会から認定を受けたっていうつわものです。認定に基づき、そのレシピを忠実に再現したカヌレは、ボルドーのカヌレそのもの、店名の「アルカション」も、ボルドーから1時間ほどの海辺の街の名前から付けられました。 アルカション/Arcachon東京都練馬区南大泉5-34-4https://arcachon.co.jp/ ノワ・ドゥ・ブール/noix de beurre(東京・新宿) 新宿伊勢丹でいつも行列の人気洋菓子屋「ノワ・ドゥ・ブール」(noix de beurre)のカヌレ。デパ地下でランチとこれ買って、伊勢丹の屋上で食べるのいいんじゃない。でも、カヌレってランチの後とかじゃないんだな、ディナーの後なんだな。 ノワ・ドゥ・ブール/noix de beurre東京都新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿本館https://noix-de-beurre.com/ マヤノカヌレ(神奈川・北鎌倉) ここのカヌレもすごく美味しかった。北鎌倉のカヌレ専門店、「マヤノカヌレ」。エディブルフラワーをあしらった米粉のカヌレ、プレーンとアールグレイをいただきました。美味しい。イートイン可なので、鎌倉散策の合間にいいし、手土産とかにも絶対いい。 マヤノカヌレ神奈川県鎌倉市山ノ内510https://mayanocanele.official.ec/ 丸七商店 ちよのか(神奈川・鎌倉) 鎌倉駅から、ごった返す小町通りとは逆方向に歩いてすぐのところに、取り残されたような商店街があります。昭和33年創業、昭和レトロな商店街「丸七商店」。商店街って言ったって、ほんの10軒ほどの小さな商店街だけどね。那覇・栄町商店街が120軒ほど、吉祥寺・ハモニカ横丁が100軒ほどというから、ほんとこぢんまりな商店街。よく立ち飲みする店も入ってて、そこに今年、新たに無添加のカヌレ専門店が加わりました。丸七商店「ちよのか」。ボルドーが生んだカヌレの専門店なんて、やるよね、このエスプリの効いたテナントミックス。 丸七商店 ちよのか神奈川県鎌倉市小町1−3−4https://maru-7.jp/cannele/ 共有:FacebookX 関連 関連投稿: ボルドーのグルメ②厳選の3店<フランス・ボルドー>/Bordeaux ボルドーのグルメ①ヴィノセラピー、スパキュイジーヌ<フランス・ボルドー>/Bordeaux サン=テミリオンのグルメ~ブドウ畑のレストラン<フランス・サン=テミリオン>/Saint-Émilion クイーンオブワイン、シャトー・マルゴー<フランス・ボルドー>/Bordeaux